福江総合研究所は、2009年6月に設立以来、財務コンサルティング事業(役員業務含む)・経営再建事業・データリサーチ事業をコア事業として活動しております。
これまでを振り返ると、世界は目まぐるしく変化し、私たち福江総合研究所も事業を通じて社会と共に成長してきました。そして今、世界を取り巻く産業構造の変化に伴い世界は変化のスピードを加速させ、その度合いもさらに大きくなりつつあります。
こうした変化の時代にあっても、弊社は企業理念である「ファイナンスとテクノロジーで社会を豊かにする」という精神の下、事業活動を通じて日本や世界の課題を解決し、自らの持続的成長はもとより、グローバルに社会全体が持続的発展を遂げていくことを追求し続け、共に成長したいと考えております。
そのため本年をさらなる成長に向けた新たなスタートと位置付け、私たちの歩みがグローバルな社会全体の、そして自らの持続的発展につながるよう、社員一丸となって歩みを進めて参ります。
弊社は財務特化コンサルティング 及び 経営者目線でのコンサルティング事業を営んでいる関係上、以下の点が特徴(強み)となります。
・企業価値を最大化するための情報収集力
グループを含めた保有有価証券総数(保有株式)は国内外上場企業含め200社以上あり、その情報を応用した財務経営戦略を御社の課題解決策として御提案致します。
また、提携グループを含め、80社以上の経営再建実績に加え、製造業、IT事業、その他新事業(関連会社含む)を営んでおり、事業経験を踏まえた御提案を行います。
・企業の抱える財務経営課題の課題解決力
弊社に加えパートナー金融機関及び専門家との連携による企業価値の最大化と課題解決に向けた伴走型の事業支援を行います。
売上規模だけを追うのではなく利益率を重視し、既存営業利益+10%以上の事業展開が可能な新ビジネススモデル、商品サービスを御提案致します。
弊社の特徴でもある営業なしで売れる戦略を強みにしている関係上、原則的にグループ関連会社、クライアント企業、提携金融機関及び士業事務所から
御紹介頂いた企業様のみ御依頼を受けております。
・経営者目線での提案力
弊社の御提案内容はすべて「CO-FOUNDER = 共同創業者」目線で行っております。
また、必要に応じて弊社関連会社から出資及び 資金提供(JV含む)を行うことも前提に御提案致します。
御提案の最終目的は企業価値の最大化であり、企業及び株主の出口戦略に沿った各種対策を御提案致します。
上記特徴が、通常のコンサルティングファーム及びファンド事業との違いであり、弊社独自の強みと言えます。